12月2日 平成30年度信州自然講座 in 佐久市に参加しました。

12月2日(日)、佐久市市民創錬センターにおいて「佐久地域の自然と生き物の未来を考える」をテーマに、講演と意見交換会が開催されました。(主催:長野県環境保全研究所)

 

筑波大学山岳科学センターと連携協定を結ぶ長野県環境保全研究所研究者の講演(「千曲川で増加するコクチバス」)なども予定されていましたので、本センターからも石田健一郎センター長をはじめ、出川洋介准教授、津田吉晃准教授のほか、学生およびナチュラリスト各1名が参加しました。

ポスター発表の部では「菅平高原・東信地域の生物多様性の解明と情報蓄積に向けた取り組み」と第するポスターを用意し、石田センター長以下参加教員等が、ナチュラリストの会による生物多様性に関する活動を紹介いたしました。

専門性の高い内容ではありましたが、ほぼ定員に近い100人を超える参加者があり、盛況でした。